イヌとだらだら
今日は別な場所へ下見に行くべぇかと思っていたら
朝からいやーな空模様
様子見をしていたらやっぱり降ってきた
しょぼーんとしてイヌと戯れ。


イヌも退屈。
それから
部屋でパソコンに向ったりなどなどして
そういえば、と思い出したことがあった。
先日のMr.Big仙台公演、途中でVo.のエリックがそでに引っ込み
3人のセクションで演奏した曲がThree Dog Nightの「It's for You」。
うちにThree Dog Nightのレコードあったんじゃねぇか?と思ったのです。
が、うちにはプレーヤーがない。
さらに隣り(おばさんち)にプレーヤーあったんじゃねぇか?
と言うことも今日は思い出した!
というわけで、

水沢さん(写真左、右わたし、後方はYz)にもらったレコード達を物色したら
おぉ、「It's for You」収録されてるじゃありませんか
そんなわけで

夕方になってから、Three Dog Night、ついでにOzzyの1981年のライブ盤(プロモーション用のサンプル)、Mountain、The Bandなどを聞き流しロックづいた感じに。デジタル時代、アナログ盤の魅力はすばらしい
朝からいやーな空模様
様子見をしていたらやっぱり降ってきた
しょぼーんとしてイヌと戯れ。


イヌも退屈。
それから
部屋でパソコンに向ったりなどなどして
そういえば、と思い出したことがあった。
先日のMr.Big仙台公演、途中でVo.のエリックがそでに引っ込み
3人のセクションで演奏した曲がThree Dog Nightの「It's for You」。
うちにThree Dog Nightのレコードあったんじゃねぇか?と思ったのです。
が、うちにはプレーヤーがない。
さらに隣り(おばさんち)にプレーヤーあったんじゃねぇか?
と言うことも今日は思い出した!
というわけで、

水沢さん(写真左、右わたし、後方はYz)にもらったレコード達を物色したら
おぉ、「It's for You」収録されてるじゃありませんか
そんなわけで

夕方になってから、Three Dog Night、ついでにOzzyの1981年のライブ盤(プロモーション用のサンプル)、Mountain、The Bandなどを聞き流しロックづいた感じに。デジタル時代、アナログ盤の魅力はすばらしい
スポンサーサイト