狂犬
十五夜の夜も、満月の夜も
月は見えませんでした。
残念です、ほんとに。
毎日がサクサクサクサクと過ぎていきます。
仕事には大分慣れてきましたが、毎日夜10時を回る頃には激しく
狂犬のように猛り狂って睡魔が襲ってきます。
秋の夜長を満喫するに至らないだなぁ
狂犬に負けない、強い狂人になろう。

先日U大学をたずねて構内にある池を眺めていました。
学生の頃何度か飛び込みました。
汚いんですけどね、チャリンコなんかが沈んでたりして。
ポケットに入れていた福沢諭吉氏を水面に浮かべたこともあります。
深夜に人知れず救い上げました。
警備員が来て、走って逃げたこともありました。
なんてことを思い出しながら池を眺めました。
そう遠くない過去を懐かしんだりするのも
秋の効果ですよね?
ね?
そんなことないですか
水族館で人影と泳ぐペンギン
ぐるぐる回って、餌が来たら餌に突進
空を飛ぶ鳥より優雅に見えるときがあります。

飛ぶ鳥は、
「鳥のように大空を翔け」
みたいに唄われたりしますが、泳ぐ鳥も
「水の中を駆け回って(?)」
いるように見えました。
空を飛ぶ鳥になりたいと思う人多かれど
ペンギンも悪くないんじゃない?
大学の池も水族館のペンギンも眺めたのは同じ日。
なかなかいい休日でした。
そろそろ狂犬が襲ってきます…
負けるか
月は見えませんでした。
残念です、ほんとに。
毎日がサクサクサクサクと過ぎていきます。
仕事には大分慣れてきましたが、毎日夜10時を回る頃には激しく
狂犬のように猛り狂って睡魔が襲ってきます。
秋の夜長を満喫するに至らないだなぁ
狂犬に負けない、強い狂人になろう。

先日U大学をたずねて構内にある池を眺めていました。
学生の頃何度か飛び込みました。
汚いんですけどね、チャリンコなんかが沈んでたりして。
ポケットに入れていた福沢諭吉氏を水面に浮かべたこともあります。
深夜に人知れず救い上げました。
警備員が来て、走って逃げたこともありました。
なんてことを思い出しながら池を眺めました。
そう遠くない過去を懐かしんだりするのも
秋の効果ですよね?
ね?
そんなことないですか
水族館で人影と泳ぐペンギン
ぐるぐる回って、餌が来たら餌に突進
空を飛ぶ鳥より優雅に見えるときがあります。

飛ぶ鳥は、
「鳥のように大空を翔け」
みたいに唄われたりしますが、泳ぐ鳥も
「水の中を駆け回って(?)」
いるように見えました。
空を飛ぶ鳥になりたいと思う人多かれど
ペンギンも悪くないんじゃない?
大学の池も水族館のペンギンも眺めたのは同じ日。
なかなかいい休日でした。
そろそろ狂犬が襲ってきます…
負けるか
スポンサーサイト