fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

夜遊び~ホタル

「ホタル観に行くべよ」
と、友人を誘ったのはただの思い付きでした。
ここ何年も見てなかったから久しぶりに~と思って。
「おぉ、いいね~、写真撮りにいくか」
と快諾。
近くに渓流があって、子どもの頃はうちまでよく飛んできてたんですけどね。最近じゃすっかりみなくなった。
これも環境の変化ってやつなのかなぁ、なんでいなくなったんだろうなぁ、と少し寂しい気持ちになりまして。

さておき、バイトが終わってから仙台で友人と合流、その足でそのまま北上し、金成のホタルの名所へ…計2時間のドライブです。
と思ったらホタルがいな~い、どこだ~、ホタルよ~
闇の中を2人組みの男がデジカメを片手にウロウロ。
100%不審者でした。
せっかく来たから!?
まずは一枚
railroadinthenite

これが結構気に入ってしばらくここで撮ることに。
線路の上で2人の不審者がパシャパシャと写真を撮っている。
ぼくが近所に住んでる人だったら警察に通報したかも。
この友人氏はカメラマン、やはり写真家はスイッチが入ると違う。

はじめはあ~でもない、こ~でもない言いながらだったのが、
徐々に力が入って集中しだすと周りには目もくれない。
集中して微動だにしない彼を
friend’sback
おさめる

1時間以上そこにいました。
楽しかったがホタルを見てない…
「ホタル探すぞ!!」と、移動開始。
…。
…。
「みつけた~!!!!」
路肩に車を停め田んぼの畦道へ
なんとも懐かしいような、温かいような、儚いような
いろんなものが混じり合った気分。
hotaru
感動。
でもうまく撮れない…。くっ…。

今回みたのはゲンジボタル。
子どもの頃うちでみたのはゲンジボタルじゃなかったって事もわかりました。ヘイケだったみたいです。
どっちがどっちかもわかってなかったんだな~。
これからはヘイケボタル。
今年はまだまだホタル、追います。
いい写真も撮ってやる。
スポンサーサイト



Profile

半田岳人

Author:半田岳人
宮城蔵王でスキーインストラクターをしながら、スキーだけでなく様々なフィールドで活動(したい)。夏はどうする?

Photo by Author

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from tkhthnd. Make your own badge here.

Twitter
Recent Topics
Comments
Link 1
Friends of My Yard

Link 2
Our Relationship
Calender
05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -